よくあるご質問
お客様からのよくあるご質問や疑問にお答えします。お問い合わせの前にご覧ください。
ケーブルテレビに関するご質問
ケーブルテレビに関するご質問カテゴリ
お問い合わせの多いご質問
- ケーブルテレビスマートステーションで録画したものをブルーレイレコーダーへ移したい
- 接続・操作・設定スマートステーション 番組表を放送局別に表示する
- ケーブルテレビBSデジタル放送が「契約状態を確認中です」や「E-207」と表示されます
- 接続・操作・設定スマートステーションのリセット方法が知りたい
- 接続・操作・設定STB(セットトップボックス)のリセット方法が知りたい
- 故障かな?と思ったら音声は出るが、テレビの画面が真っ黒です
- 接続・操作・設定スマートステーションの「INFO」ランプが点滅しています
- 故障かな?と思ったらスマートステーションの不具合
- 故障かな?と思ったら家中のテレビが映りません。
- 故障かな?と思ったらSTB(セットトップボックス)に入っているCASカードを失くしてしまった、どうすればいいですか?
- 接続・操作・設定STB(セットトップボックス)を別のテレビに移動したい
- 接続・操作・設定テレビを新しく購入したので接続をお願いできますか?
- 故障かな?と思ったらSTB(セットトップボックス)のリモコンでTVの電源が切れない。
- 故障かな?と思ったらSTB(セットトップボックス)に表示されているチャンネルはかわるが、テレビの画面がかわりません
- 故障かな?と思ったらSTB(セットトップボックス)の電源がはいりません、どうすればいいですか?
- 故障かな?と思ったらテレビの映像が「E-202」、「信号が受信できません」と表示されます。
- サービス内容「BS放送の受信確認メッセージ」を消去するにはどうしたら良いですか?
- サービス内容楽録サービスについて、すぐに使用したいのですが?
- 故障かな?と思ったら操作方法が分からない、テレビが映らなくなった場合はどうしたら良いですか?
- 接続・操作・設定STB(セットトップボックス)とテレビを接続するのはどのケーブルで接続するの?
- 料金クローバーTVの利用料にNHK受信料は含まれていますか?
- サービス内容番組内容はあらかじめ知らせてもらえるのですか?
- 故障かな?と思ったらホームターミナルやリモコンが故障した場合、修理できますか?
- 接続・操作・設定ハイビジョン画質での録画は可能ですか?
- 接続・操作・設定録画機能内蔵TVでも、BSデジタル放送やCS放送は録画できますか?
- 接続・操作・設定STB(セットトップボックス)でBS放送やCS放送などは予約録画や視聴中録画はできますか?
- サービス内容全部のテレビにSTB(セットトップボックス)を取り付ける必要がありますか?
- サービス内容シンプル(限定)コースでもクローバーチャンネルが見られますか?
- 料金初期費用・月額利用料はどの位かかりますか?
- サービス内容クローバーTVに加入をすると、どんなメリットがあるの?